ハッピーワラビー

work-life-balance(ワラビー)の発想で、モノ・カネに執着しないsmartなlifestyleを考える30代男のブログ。

「基礎」は後回し、面白い「標準」を優先して勉強する。

おはようございます。

朝5時半~6時に大抵起きてから、

ブログを書くというのが私の日課です。

そのブログも最近は執筆スピードが上がってきたので、

余った時間で株の勉強を始めました。

自分にとって新しい分野の勉強するとき、

昔(学生時代)だったら本を買って、

“基礎から”勉強していたと思います。

しかし基礎は重要ですが、

勉強し始めるのは“基礎から”ではなくとも

良いと考えるようになりました。

つまり「基礎」「標準」「発展」と段階があるとすれば、

「基礎→標準→発展」という流れです。

しかしこの流れの問題点として、

「基礎」というのは他を理解してからの方が

役に立つことが多いということです。

例えば今回私は株の勉強を始めましたが、

まずは証券口座をつくり取引をはじめました。

「基礎」の株式知識がないことで

大きなリスクを伴うかもしれませんが、

「標準」を実践しないと分からないことが多いのです。

そして「基礎」は大切ですが、

大抵面白くありません(笑)

「標準→基礎→発展→基礎」というように、

「標準」を実践する中で「基礎」を少しずつ学ぶ方が、

能率が上がると思います。

本来勉強は楽しく面白いものです。

学生時代の勉強方法は、

教科書の手順に従って進むため、

面白さがまったく感じられませんでした。

勿体なかったと思います。

「標準」「発展」という実践的なことから入って、

その間に必要な「基礎」を学ぶという

やり方があっても良いと思います。

これからも楽しく勉強していきたいものです。

最後までお読み頂きありがとうございます。