ハッピーワラビー

work-life-balance(ワラビー)の発想で、モノ・カネに執着しないsmartなlifestyleを考える30代男のブログ。

家事

男性の育児休業は「海外留学」と考える。

育児休業(育休)に対する意識は、世代によっても大きく認識が異なるところだと思います。その中で育休を「仕事を休んで家にいること」と思っている人、じつは多いのではないでしょうか。私もはじめそう考えていた一人です。そして、育休が取りにくい理由は…

家族の役割分担は、「野球型」から「サッカー型」へ。

私は、家族は一つのチームであると考えています。チームにおいては、求められる成果を出すためにメンバーで役割分担をすることになります。そして、メンバーの役割分担は、職場や学校等の所属する環境はもちろん、出世・子育て・受験などによるライフスタイ…

育児休業(育休)をとって1か月過ごした感想

家事には自信がありました。子供も嫌いじゃない。 「妻に代わって何でもやろう!」と当初は意気込んでいました。そして、「仕事復帰した時にどう立ち回るか」という先のことばかりに頭を巡らせていました。 しかし、ようやく気付きました。料理・洗濯・掃除…

育児をしながら共働きをするために必要なネットワーク

生後12日が経過し、寝不足と闘いながら育児真っ最中の生活をしています。 新生児の育児に伴い、これまで家になかったが新たに必要になったモノがいくつかあります。 ・ベビーベッド ・ベビーバス ・チャイルドシート 私はこれらのモノを買わずにすべてレン…

【今日の晩御飯】春が待ち遠しい和定食。

こんばんは。 寒い昨日から打って変わって、 春のようなポカポカ陽気でした。 気分が良いので晩御飯作りにも気合が入ります。 <今晩の品書き> ・菜の花の辛し和え ・鱈のフライ ・椎茸の味噌汁 ・白米 和食を食べるとなんかホッとしますよね。 特に凝った…

【たっぷり肉味噌の坦々なべ】鍋・鍋・鍋な日々。

おはようございます。 最近、家で毎週のように“ナベって”います。 先日は【たっぷり肉味噌の坦々なべ】を作りました。 肉味噌づくりが初めてでしたが、 炒めているときから豆板醤とコチュジャンと味噌の香りが とても食欲をそそりました。 思わず肉味噌をか…

ハロウィン祭り♪

こんばんは。 昨日はハロウィンでしたね。 私も妻も今までそれ程意識していた日 というわけではなかったのですが、 少しだけ“っぽい”ことをしました。 妻が作ったので、本人にブログをあげてほしいですが、 代わりに私が投稿します。 おばけかぼちゃ風なもの…

寒くなってきたので、食卓は温かく。

こんばんは。 まもなく明日になってしまう(;^ω^) ぎりぎりで更新します。 先日、久しぶりに水餃子を作りました。 寒くなってきたので、鍋や汁物が食卓に増えてきます。 冷蔵庫の中身の一掃にもなるし、 野菜をたっぷり食べれて満足感もある。 最近はまってい…

夫は当事者意識をもつ工夫が必要。

おはようございます。 突然ですが、妻が妊娠しました。 3週間前くらいから通院はしていたのですが、 ようやく出産予定日も目安がつくくらいの時期に、 子供が成長過程に入ったので書きました。 もちろん嬉しいのですが、 いまひとつ実感が湧きません。 妻の…

自分の「得意なこと」や「長所」を見つける方法。-Part1-

おはようございます。 2泊3日の旅行から戻ってきて、改めて 「自分は本当は何をしたいのか」 というテーマに向かい合いました。 まず、前段階として「自分は何が得意なのか」というテーマを考えます。 それは、得意なことを長所を生かしたいからです。 以…

人生のターニングポイント2012。

おはようございます。 私がWLB:ワラビーを考えるようになったのは、2012年の仕事がきっかけだったと思います。 私は営業の仕事をしております。 しかし2012年は営業成果が全く振るわず、支店内でも最下位でした。 そして会議では毎回自分ばかり議題に上げら…

焼き餃子とダイエットについて。

おはようございます。 昨日の晩御飯で、久しぶりに焼き餃子を作りました。 一人暮らしの頃に、餃子にとてもハマっていた時期がありました。 平日最後の金曜日に「餃子+ライス+ビール」で自分を労うのが楽しみでした(*^▽^*) その結果、体重はみるみる増えて…

ラジオ×スマートライフ

おはようございます。 私のスマートライフに一役買っているアプリを紹介したいと思います。 radiko.jp for Android 株式会社radiko - 2013年4月22日 メディア&動画 ご存知の方も多いと思いますが、ラジオをPCやスマホで簡単に聞くことができるアプリです。 …

我が家の家事分担表です。

おはようございます。 我が家ではこんな家事分担をするにあたり、こんな表を作っています。↓↓ 家事の分担では、それぞれの家事の工程を細分化し負担感を共有し明確にすることが重要だと思います。 例えば、「食事」には朝・昼・夜という3つ以外に、①献立構想…

料理男子です。

おはようございます。 我が家では家事は役割分担をして、外の仕事と家の仕事を協力体制で行っています。(役割分担の方法について、後日投稿します。)ブログタイトルでもある“ワラビー”を実践したいと考えているからです。 様々な家事の中で、私は料理が好…